現場が始まり、毎日電話やメールやFAXのやり取りが続いています。

メインで設計していた伝統構法が先に着工した事もあり、同じ敷地だから・・・と、ついでのようにRC、蔵棟の質疑もやってきて、同時に3棟はキツイです・・・(と、泣きごとをつぶやいてみる)

Jigyou 
只今、現場は基礎の配筋中。

コンクリートを打設する前に配管用にスリーブを入れておかなくてはいけないので、電気・設備・ガスなどの業者さん達が現場入りしています。

0514 
朝からバタバタしていたら・・・・お昼にご飯が出来ていました。

事務所の菅野さんがサンマを焼いてくれ、きゅうりとじゃこの和え物も。

私はマッシュルームを炒めただけ。

こんな時こそ、ご飯を食べよう(笑)。

そうそう、今、うちの事務所では「おかずラー油」がヒットしています。


最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。

よろしかったらクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ