週末は奈良出張でした。

金曜午後の熱海打合せ終了後、そのまま奈良へ! 本当の用事は土曜の夕方から、、、 毎度の事ですが、せっかくなので(笑)。 素敵なつながり 実は今回、とっても楽しみにしていた事があったのです。 和好きの私のお気に入りブログの中に、front_designさん、さいふうさいさんという女性建築士の方のブログがあるのですが・・・

front_design主宰の岩城さんは奈良の方・・・という事で、急遽お会い出来る事になったのです。

ブログを通して、彼女の仕事や理念に共感していたものの、ご本人にお会いするのはもちろん初めて!

どきどき、わくわく。

奈良でいろいろ見るのを楽しみにしていたハズが、彼女とお会いする事の方が自分の中で大きな比重を占めてしまいました(笑)。

初めてお会いした岩城さんはイメージ通りの素敵な方でした。

年齢も同じ、息子二人の母という共通点や、私の次男があちらのご長男クンとこれまた同い年・・・そして同じく木好きの建築士。

共通の知人がいた事も発覚し、初めてなのにどんだけ喋る?・・・・と、お互いの仕事の事、息子の事、建築の事を語ったのでした。

昨年ゆっくり見れなかった奈良町を案内していただきながらの楽しいひと時。

また何かの機会にお会いできたら嬉しいな。

それにしても、今回の事が実現したきっかけはtwitter!どうなんだろう?と思いつつ利用していましたが・・・すごいぞtwitter!(笑)。

奈良巡りについては、また今度(と、云いつつ・・・昨年の京都旅行もまだ途中です・・汗)。

和好きにはグッとくる2つのブログはこちら↓

front_design :奈良の女性建築家、岩城さんのブログ。

吉村順三さん好きというだけあり、しっとりした和の空間を紹介しています。

さいふうさいブログ:長野の女性建築家、茂木さんのブログ。

民家再生を手掛ける降幡事務所出身のご夫婦です。自らも古民家を事務所・自宅とされ、どっしりとした和の空間を提案されています。

お二人のお仕事に良い刺激を受けています。

さて、私も頑張ります。

 

最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。

よろしかったらクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ