長いこと設計に関わっていたプロジェクトが、今月ようやく着工します。

昨日は、決定したゼネコン・工務店・造園業者・各専門設計・デザイナー・設計者が一堂に会して打合せがありました。

大きな物件では工事が始まると定例会議なるものがあり、週1回現場事務所に集まり工事の打合せが行われます。

今回は敷地内に2棟+蔵(もどき)、施工業者が2社・・・・と、独立以来最大規模(なので、もちろん一人ではありません)!

2棟間での諸々の調整があり、改めて今回の現場はチームワークと伝達事項の徹底が大切だなと感じました。

敷地が特殊なため施工も大変そうですが、幸いゼネコンさんと工務店さんはどちらもそのような経験豊富で、お互い協力的な方々なので一安心。

来週は地鎮祭。工事中の安全を祈願してきます。

 

最後まで読んでいいただき、ありがとうございます!

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ

にほんブログ村