女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

想いを残す面影を残す_加須の古民家再生物語

  昨年末から見積依頼を掛けていた、加須の古民家再生の案件。 施工業者さんが決定し着工も間近と思われたのですが、 年始の北陸の震災で工事部隊が応援で出てしまうそうで 着工日が確定しない日々が過ぎていきます。 & […]

境のいえ_母と娘の家づくり

  3月らしい陽気の東京。 順調に進んでいる、境のいえも来週完了検査を迎えます。 サボりにサボっていたブログ更新。。。 インスタ更新さえ、時々、、、、、という状態でしたが 確定申告も終わり、見積中の案件の目処も […]

魂抜きの儀と着工式_牟礼のいえ

  昨年1月から設計の始まっていた、築40年程の平家の和風住宅リノベ。 2月中旬にお仏壇と神棚を一時的に移動するため、 『魂抜きの儀』と新築の地鎮祭の代わりの『着工式』が執り行われました。   &nb […]

中古住宅のリノベーションのその前に_住宅医調査と報告書

忙しさにかまけて、記事更新をサボっていた1ヶ月の間に、、、
店舗(ラーメン屋さん)の改修設計を行っておりました。
先週から現場が始まり、解体が終わったところ。
店舗は進行が早く、、、
普段は住宅がメインのため、そのスピード感に目が回りそうになります。
耐用年数の考え方も住宅とは違うため、いろいろと割り切る場面も多々。
つくづく、住宅改修との違いを考えさせられます。
今日は少し前になりますが、6月に「暮らしと家®︎」にて改修のご相談をいただき、
住宅医による調査を行ってきたこと、その後の報告書についてお話ししたいと思います。

古民家再生の耐震_ナラノキのいえ

お天気が1日置きに変化する今日この頃。 少しひんやりした日曜日に、ナラノキのいえのお引渡しがありました。 江戸時代に建てられ、関東大震災もくぐり抜けてきたナラノキのいえ。 東日本大震災から9年目の今日は、 ナラノキのいえ […]

夏の外遊びとイルカの群_月夜と海とプリミティブな建築

例年通いつめていた、夏のキャンプ場。 しばらく夏キャンプを封印していましたが、、、、 昨年長男達が訪れたのをキッカケに、昨夏再訪。 ブログUPをしそびれ、そのままになっていますが実はGWにも訪れ、、、 そして今夏もまた、 […]