R0019537
数ヶ月前、事務所の相方が友人宅からもらってきた「半田そうめん」。

「もう、すごく美味しいのだからっ!」と言われて、その日の事務所ごはんに食し。。。感動しました。

元々、そうめんより冷や麦派。

冷や麦よりきしめん、きしめんよりうどん(笑)と、どうやら太い粉ものLOVEの私には、そうめんという名ですが程よい太さ(一般的な冷や麦より気持ち太い)と、腰の強さに惚れ込みました。

それからスーパーに入るたびに半田そうめんを探す日々。

これがなかなか見つからず、8月に入ってからとうとう楽天利用で事務所で箱買い(8kg)しました。

以降、お昼時に事務所にいる日は、相方と来る日も来る日も半田そうめん(笑)。

我ながらよくぞ飽きないと思いつつ、色々な味のバリエーションで楽しんでいます。

写真はタイ風半田そうめん。パクチーとライムが爽やかでした♪

既に半田そうめんの箱は最後の段に!

これが尽きたら、私たちのブームはどこへ行くのでしょうか。

※半田そうめんは徳島の名産だそうです。そうめんと名が付いていますが、揖保の糸のような喉越しツルツルではなく、モチモチした食感。是非一度お試しあれ。

 

今日もアクセスいただいた事、深く感謝致します。皆さんにたくさんの幸せが訪れますように。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村