HYGGE=デンマーク語で「憩いのひととき」という意味だそうです。
新宿ozoneで行われていたイベントに最終日、駆け込みで行ってきました。
実はこのDC09という椅子は、以前宮崎椅子製作所さんが東京で行ったイベントで初お目見え。
その場で一目ぼれしたもの。
自宅を改修または建替えした暁には、是非置きたい・・・と思っていた椅子。
ずっと、購入しようか迷っていて、この日久しぶりに対面しました。
やはり美しい・・・と、改めて感じたこの日。構造とフォルムが一体となっていて、無駄のない美しさ。それでいて、座りやすさも追求されています。
デザイナーは猪田&スバイエ夫妻。
この日、たまたま「暮らしと家」の打合せで一緒だったアトリエオンドの大島さんの橋渡しで、会場にいらした猪田さんとお話させていただき、迷いに迷って・・・・・ついに。
自宅の計画が日々の仕事の中に埋もれていき、遅々として進まないため、とうとう先に椅子のみ発注してしまいました!実は年始にテーブルも発注済み(笑)。
こうやって、自分を追い込む?
会場には試作品のwool100%のカーペットが敷かれていましたが、そのブルーの美しい事。
うっとりするその色彩は、木の家にもモダンな空間にも合いそうでしたよ。
今日もアクセスいただき、感謝します。皆さんに幸せが訪れますように。
↓日本ブログ村ランキングに参加しています。