三連休、いかがお過ごしでしたか。
現場打合せ、見積り調整打合せ、新年会そして成人式。
あっという間に今日です。
私ごとですが、上の息子が今年成人を迎えました。
とても先の事のような気がしていたのに、もう20年。日々積み重ねていくと長い年月も、振り返るとあっという間です。
彼は少し変わった子だったので小さい頃からある意味大変で、でも不思議で面白い日々だったなぁと、今は思えます。いじめにあったり、トラブルに巻き込まれたりと当時は、仕事を辞めた方が良いのかもと悩んだ事もありました。そんな彼が成人、、、先月の息子の誕生日に何気なくつぶやいた私の言葉に、お母さんも20才ですねと、Twitter上で温かい言葉をいただき、そういう事なんだなと、じーんときてしまいました。
そういえば、1級建築士を取得したのも彼を妊娠中・・・という事は、建築士も成人?!
うーん、日々精進ですね。
昨夜、昼間の区主催の成人式、その後の高校の同窓会から帰宅した息子が、久しぶりに会った友人の近況などを話すのを聞きながら、私も懐かしく、いろんな子ども達の顔が浮かびました。
みんな大人になったんだね。
そして昨日、成人式を迎えたみなさん、おめでとうございます。
明るく希望ある未来でありますように。
そして先に寝るねーと布団に入った私の所へ「言い忘れてた」と。
真っ暗な部屋の中で「20年間、育ててくれてありがとうございました」と息子の声。
うちのカラのお弁当箱には何も入っていなかったけど。
暗闇で聞いた、その言葉は思いもしなかった何よりの言葉。
お弁当のCMにも勝る言葉でした。
感謝の言葉は嬉しいですね。
私は両親にきちんと言えてきたかな。
そんな事もふと思いました。
そんな素敵なお弁当CMの話は、こちら。
最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。
↓日本ブログ村ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。