Muku
暑い日が続いていますね。

暑いー!と云いながら、雨が降ったりすると真夏が恋しくもなる・・・

勝手な私です(笑)。

先日、ゴミの分別リサイクルについて興味深い記事を読みました。

曰く、「分別するコストなどを考えると燃やしてエネルギー利用した方が効率的」ちょっと要約しすぎで、極論のようでもありますが一理あるなぁと思わされました。

ECOの声の元に無駄なエコバッグを配布したり、間伐材利用の割りばしも悪者にされたり、、、、何だか極端な事が多いなと思え、何でもバランスなのでは?と感じます。

地球の事はもちろん考えるけれど、人間の営みの中で無駄なモノは省いた方が良いと思えるけれど。

家づくりも、きっとそうなのでは?と思います。

施主の皆さまと打合せさせていただく中、住宅だけに限りませんがバランス感覚は大切だなぁと感じる事がしきり。

どうしても欲しい空間

それは、広さであったり、インテリアであったり、設備であったり。

予算とにらめっこしながら。

100人いれば100通りの答えがあるように、個々にとってこだわる「大切なコト」は様々なのだと思います。

自分は何にこだわって、何を優先させたいか。

もちろん、∞な資金がある方は別なのかもしれませんが(笑)、そんな中でも敷地の条件などの外的な要因も絡みますよね。

そこをバランス感覚をもって上手くまとめていく事が設計の仕事なのだろうと、そしてそこには相性も大切だな・・・と感じるこの頃です。

そんな事を想っていたら、いいひ住まいの設計舎さんでもっと的確な記事を書いていらっしゃいました。

その記事にリンクされ、池田デザイン室さんも共感できる記事を書かれています。

同じような想いを抱く設計者が増えて、たくさんの方が満足する住まいを手に入れられますよう。

***********************************************

明日、8/11より8/16までスピカ建築工房の夏期休暇

とさせていただきます。

***********************************************

最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村