またまた先月の話です。

木場にある、ひでしな商店という古材屋さんを訪れました。

現在設計中の別荘で使用する予定の建具を、お客様・大工さんと選びに行ってきたのですが、今回は伝統構法での設計となるため、少し古民家風の雰囲気を出したい・・・という事で、古材利用となりました。

何枚もの建具を出してもらい、現在では手に入らないだろう・・・という、大工さんのアドバイスの下、欅の一枚板戸などを施主に購入してもらいました。その後、その場で採寸。今回は建具ありき・・・なので、プランはあるものの、建具寸法に合わせて柱の位置などを決定します。

木場は海に近いせいでしょうか、暑い日でしたが風が気持ち良い場所でした。

PhotoKeyaki

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ