もう6月ですね。更新さぼり気味です。

さて、もう先月の話ですが・・・・飛騨高山へ、とある現調で行ってきました。

P5080256_21 P5080271_10 車で行く事の多かった土地ですが、今回は電車利用です。思っていたよりも遠かったのですが、車窓の眺めは最高!でした。の美しかったこと。

帰りの時間まで少し余裕があったので、大好きな吉島家住宅を見学してきました。初めて訪れたのは、両親に連れられて・・・かれこれ25年近く前?当時その美しさに感動したのですが、いつ行っても期待を裏切ることのない佇まいで迎えてくれます。今回も・・・・

GW明けの観光客の少ない平日。高山は何度か訪れているのですが、いつも真夏のハイシーズンのため、人出も多く、ゆっくり見た事がありません。

閑散とした高山の街は落ち着いていて、気持ちの良い風が流れていました。

吉島家住宅は築100年程ですが、現代においても充分に利用できる構成だと、感心します。私はここの梁と束から成る、立体格子がとても好きなのですが、今設計している別荘のイメージがまさにここから来ていたのだと、意識していなかったのですが再確認しました。

いつの間にか、中庭が改装されていて、ちょっとモダンな感じになっていたのには驚きましたが、吉島家住宅から、何か良い気をもらったような気がします。

  • 重要文化財吉島家住宅
  • 高山市大新町1-51・・・JR高山駅よりぶらぶら歩いて約15分