近山スクール東京
いいひ住まいの設計舎、坪木さんに紹介していただき、 近山スクール東京の受講を始めました。 前回は木造住宅の産業廃棄物のリサイクルに関わるお話と、 循環を考えた長寿命住宅のあり方というテーマでした。 どちらの […]
天竜の森その2

先日の天竜の続きです。 (ほとんど備忘録) さて、下草刈り体験を終え、間伐体験もさせていただきました。 私は去年体験したのですが、 あの、 木の倒れる瞬間は何とも表現しがたく、 1本の木が倒れた後に、 ぽっ […]
足場板古材
先日、事務所移転祝いと、NCNの新サービスの説明を一緒に聞いてしまおう! という企画?で、 以 […]
天竜の森を知っていますか?
天竜杉をご存知ですか? 材木の中にもブランドがあるのですが、天竜杉もそのうちの一つです。 連休は民家の学校7回講座で 静岡県天竜市水窪(みさくぼ)へ準スタッフとして行ってきました。 今回は下草刈・・・ お恥 […]
古材・古建具を選ぶこと。
またまた先月の話です。 木場にある、ひでしな商店という古材屋さんを お客様、大工さんと共に訪れてきました。 現在設計中の千鳥のいえで使用する予定の建具。。。 今回は伝統構法、土壁の家となります。 全体的に古 […]
鉄骨にシロアリ?!
ある日曜日、、、、 父が近所の畳職人から声を掛けられ、、、、 これまたご近所のお宅へ出かけて行きました。 私の父は数年前に引退を決め込み、 母と二人で田舎に戻り悠々自適な日々を送る予定でした。 ところが母が […]
屋上緑化
マイブームは屋上緑化です。 数年前から気になっていて、 スカイフロントコーディネーターなる資格 (国家資格ではありませんが)があることも、知ったのですが、 今年は日程が合わず、講習会は断念しました。 一昨年 […]