目黒川の桜_収束を願って

昨夜、非常事態宣言が出ましたね。。。 しばらく今まで通りの生活は出来なくなりますが、 自分に出来る事を淡々と進めていこうと思います。 私は目黒川近くに住んでいますので、せっかくなのでこの季節。 🌸閉塞感を吹 […]
黄色いポンポンが愛らしい♪手作りミモザのリース_如月の楽しみ

2月は一年の中でも日数が少ないのに、、、 今年は暦の上での休日も多くて、あっという間に過ぎていきますね。 如月は自分のお誕生日月でもあるので、毎年何もなくともワクワクします(笑) 昨年は南仏に長期出張してい […]
狭小敷地で緑を愛でる_木香薔薇のパーゴラ

少し暑さが和らぎましたね。 本日も前のコトシリーズです、、、 6月に久しぶりに『逗子の隠れ家』に行ってまいりました。 『逗子の隠れ家』はエステサロンを併用した狭小住宅。 お引き渡し時は木製の塀のみでしたが、 […]
仕事場の窓から_『夏向きの暮らし』の監修をしました。

仕事場の窓は南に向いていて、 そこから眺める借景に日々癒されていますが、 今はちょうど紫陽花のシーズン。 (と書くと、四季折々に花が咲くみたいですが、こんなに愛でられるのは紫陽花だけです( ◠‿◠ )) & […]
狭小住宅のちいさなパーゴラ_今年の我が家

5月も中旬を過ぎ、東京は夏日が続いています。 早くUPしたい〜と思いつつ、、、今日になってしまいましたが、 我が家のパーゴラに今年も春がやってきました! 忙しさにかまけ、全く手入れの出来なかったアンジェラさ […]
花のある暮らし_立春と暮らしと家®️のイベント準備

今日の東京はぽかぽか陽気。 例年の立春は「ようやく春が来る」と思わせてくれる気温なので、 この暖かさの後に来る寒さが怖いですが、 現場に向かう足取りは軽いです。 東京では久しぶりの雨だった先週 […]
暮らすような旅♪_暮らしと家®︎南仏旅行記VOL.2UPしました!

爽やかなお天気の本日。 今週は足立の現場で基礎立上がりの打設。 那須の現場では支持地盤の確認。 川口、ナラノキの家はようやく建て方が始まり、、、 現場ラッシュな日々で外仕事が続いております。 現在、プランをお待ちくださっ […]
薔薇の季節_狭小住宅の薔薇

初夏を思わせる気温になったり、冷えたり、、、 この春は人にも植物にも、ちょっと過酷? (๑・ .̫ ・๑)大げさ。。。 薔薇の季節になり、近所でもいろいろな薔薇が咲き乱れるのを 眺めながら、うちのアンジェラは咲かないなぁ […]
春_我が家のパーゴラ@2018

GWに入りましたね。 スピカは今年のGWはほぼ営業しております。 GW中はお打合せや地鎮祭を控えており、、、 5月末に1週間お休みを取る予定でもあるので、 ここで頑張って働いておこうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ GW中は […]
春爛漫_桜の下で

新年度。4月に入りましたね。 目黒川の桜は満開。 早咲きのところは既に葉桜になり掛けています。 私の大好きな、ご近所さんの桜 ↓ 近所の不動前では桜祭りが行われ、 午後から道路の車両通行止めにするため、 桜のトンネルの […]