日常が戻りますよう_台風19号

台風19号で被害に遭われました方々にお見舞い申し上げます。 1日でも早い復興を願います。 今回の台風19号、、、大きかったですね。 目黒川でも警報が鳴り響いており 今まで設計した […]
夏の外遊びとイルカの群_月夜と海とプリミティブな建築

例年通いつめていた、夏のキャンプ場。 しばらく夏キャンプを封印していましたが、、、、 昨年長男達が訪れたのをキッカケに、昨夏再訪。 ブログUPをしそびれ、そのままになっていますが実はGWにも訪れ、、、 そして今夏もまた、 […]
2019年の梅仕事_梅シロップ作り

今年は梅雨らしい梅雨!を通り越し、、、 豪雨の地域も多く、心配になる雨ですね。 被害に遭われた皆さま方が1日も早く、日常を取り戻せますよう。 ここのところスピカでは店舗系の設計が続いており、 かなりバタバタ […]
仕事場の窓から_『夏向きの暮らし』の監修をしました。

仕事場の窓は南に向いていて、 そこから眺める借景に日々癒されていますが、 今はちょうど紫陽花のシーズン。 (と書くと、四季折々に花が咲くみたいですが、こんなに愛でられるのは紫陽花だけです( ◠‿◠ )) & […]
心を満たす_この春の展覧会を駆け足で♪

日々の仕事で忙殺され、、、ハッと気づけば チェックしていた展覧会が会期終了間際に。 ギャラリー間のRCR展はすでに終了。 いろいろ見逃した感のある冬でしたので、慌てて行ってまいりました! 『クマのプーさん展』と『アアルト […]
春の日に祈りを捧げる_ノートルダムと熊本に

ノートルダム大聖堂の火災のニュースを知ったのは昨朝。。。 焼け落ちる小屋組の映像を目の当たりにして、 胸が痛み言葉もありませんでした。 折しも熊本地震から3年目の朝。 初めて訪れたのは2011 […]
花のある暮らし_立春と暮らしと家®️のイベント準備

今日の東京はぽかぽか陽気。 例年の立春は「ようやく春が来る」と思わせてくれる気温なので、 この暖かさの後に来る寒さが怖いですが、 現場に向かう足取りは軽いです。 東京では久しぶりの雨だった先週 […]
冬土用と普請_24年目の防災とボランティアの日

1月に入り、日々の事に追われるうち、 あっという間に中旬。 今日で阪神淡路大震災から24年目を迎えます。 24年前から日本は災害列島のよう。 各地で大きな地震が起き、 さらには多くの災害が起きました。 犠牲 […]
恭賀新年_2019年

あけましておめでとうございます。 昨年のたくさんのお客様や施工者の皆さまとの出会いに感謝し、 本年も引き続き心を込めた家づくり、設計を行っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 […]
今年も残すところ1週間_2018年クリスマスの朝に

メリークリスマス!!! 12月に入り、あっという間に今日この日。 今年も残すところ1週間。。。 やり残したことはないか、焦ります。 12月中旬にマンションリノベのお引き渡しを終え、 先週末には古民家再生を行 […]