女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

りんご鍼灸院~身体のメンテナンス~隠れ家サロン

 今朝も東京は雪が降りましたね。 今年は、うちの事務所の暖房もフル回転です。 とっても久しぶりに、友人の経営している鍼灸院に行ってきました。 彼女は我が家の次男坊の、保育園時代からの友人。当時、乳児を抱え、3 […]

夢は目標に。

 写真は昨年、知人の個展会場だった場所、入間市文化創造アトリエ・アミーゴ。 繊維工場の跡地を利用した建物は、ノスタルジックな空間を見せてくれます。 気持ち良い場所だったので、また行きたいなぁと思い、写真を良く […]

木好きの大人買い☆

待っていた荷物が届きました! 中身は・・・・ kiki工房さんの「木の見本帳」と「R定規」。 こちらでは、小泉誠さんや村澤一晃さんの家具を扱っており、小泉誠さんのペーパーホルダーが気になってHPをチェックしていて偶然見つ […]

ドキドキ。プレゼンの日。

              さいふうさいさんのブログにお香のお話が書いてありました。 奈良時代、住居にお香を焚きしめるコトを「空薫(そらだき)」と云っ […]

夢に向かって・・・・叶えたい想い。

   この職業を始めた時なのか、目指した時なのか・・・ いつの頃からか、一度手掛けたいと思っていたのは「子供に関わる建物」。 住まいは勿論ですが、保育園・幼稚園・小学校・子供の遊び場な […]

電磁波、、、便利な生活の裏側で。

昨春、我が家の次男が高校入学した時に「携帯基地局設置について」というプリントをいただきました。 比較的広い敷地を持つ高校内に携帯基地局を建てる事になっていたようで、既に説明会が行われ、要領を得ない回答に保留事項となってい […]

立春~風水暦では今日から新しい年

昨日は節分。 そして風水や四柱推命では、今日から新年だそうです。 知人に「一陽来復(いちようらいふく)」のお守りを教えてもらい、昨年事務所をシェアするようになってから、うちの事務所にも一陽来復お守りを祭っています。 東京 […]

1月中旬・・・今頃UPの今年の手帳

昨日、今日の東京は暖かいですね。 1月中旬になって、風邪をひいてしまいました。 私の周り、風邪ひきの方が多いです。 皆さまもお気をつけください。  さてさて、タイトル通り今頃の感があるのですが・・・ 長いこと「 […]

曇天の夕暮れと断熱の話

成人式の今日、東京は時々薄日が射すものの、曇天で寒い一日でした。 こんなお天気の日は「キリンジ」の「エイリアン」が聴きたくなるなぁ・・・と、息子に貸したままだったCDの事を思い出していたら、FMから「エイリアン」が流れて […]

花ひらく♪

今朝、事務所のベランダでグリーンネックレスが花を咲かせていました! グリーンネックレスは和名を「ミドリノスズ」というキク科の植物ですが、インテリアとして本棚の上から下げたいと思い一昨年購入。 乾燥に強いと聞いていたのです […]