メキシコ旅行VOL.6_バラガン建築その3いよいよバラガン自邸01

もうすぐ昨年のメキシコ旅行から1年。。。 そして、先日のメキシコ地震のニュースに驚き、、、 心を痛める日々。 どうか、これ以上被害が拡がりませんよう。 さて、のんびりUPしているメキシコ旅行記。 10月中に […]
メキシコ旅行VOL.5_バラガン建築その2

9月に入り、涼しい日が続いていますね。 湿度の落ち着いた空は、スッカリ秋模様。 先週は現場に向かう空にうろこ雲を見ました。 さて、前回のバラガン建築見学。(こちら) サンクリストバルの厩舎後には、世界遺産の […]
心にやすらぎを_ユニットしごと

明日から7月!!! 時間の経つのが早いです。 UPが遅れてしまいましたが、 ユニットでお請けしていた福祉施設の現場を 4月中旬にお引き渡し。。。 GW明けに、オープン前の内覧会に参加してまいりました。 NPO法人MEW( […]
間接照明で空間を愉しむ_灯りのハナシ

薫風というコトバがピッタリの日々。 日が長くなって、灯りを使用する時間が短くなってきましたね。 3月にお引き渡しした「キッチンがまんなかのいえ」。 お客様のYさんから 「家具が入りました〜♪」と写真付メールをいただきまし […]
わくわくする気持ち〜暮らしを楽しむ
先日、私がこのブログ上で「ユニット」と呼んでいる仕事は「暮らしと家」の事でしょうか?とご質問をいただきました。現在打合せをしているお客様からも同じ事を聞かれた事があり、わかりにくいのだなぁと反省している所です。 「暮らし […]
千鳥のいえ~和のしつらい01
今年も勉強会のツアーのため、 少しお休みをいただき更新を怠っておりました。 お客様との都合で引渡をいよいよ明日に控えた、 木造棟「千鳥のいえ」。 伝統構法で建てられた、和のゲストハウス。 少し […]
小さな平屋~谷を眺めるアトリエ竣工

先月竣工した物件の写真UPをしそびれているうちに、 施工を行ってくれた「けんちく工房邑」さんから、 HPにUPしました!との連絡をいただきました。 けんちく工房邑さんは設計施工の会社ですが、 施工だけも時々 […]
この佳き日、普請の仕事
更新を怠っているうちに東京では満開の桜が散り、 あっという間に葉桜に。 新しく一眼を購入したものの・・・ 何故か事務所PCに画像を取り込めなくなり早2週間。 ようやくの更新です。 カメラの腕がいきなり上がる […]
狭小地を楽しく暮らす~オンドさんの月島の家
よく晴れた昨日、 暮らしと家のミーティングも兼ねて アトリエオンドさんが設計した月島の家の見学をさせていただきました。 中央区の密集地、7.5坪程の小さな住まい。 区の防災計画の一端で、 セットバックにより […]
奈良町散歩の番外編~志賀直哉邸
何だか今更な感もあるのですが・・・ 備忘録としてお付き合いください。 今年の春の奈良散歩最終回♪ 奈良の高畑の志賀直哉旧居。 昭和3年築造の木造住宅は奈良学園のセミナーハウスとして 元の面影に修復して公開されています。 […]