そうだ、京都へ行こう♪
ここのところ・・・毎日バタバタしております。 実施図面に追われている中、以前に申し込んでいたセミナーも加わり、何だろう?この忙しさ。 実は、今週末に民家関係の友人達と京都へ行く予定なのですが、そこへ仕事も絡めようとしてい […]
土地を読む、風を感じる。
すっかり秋めいて・・・10月ですね。 都民の日で息子がお休みだった事をすっかり忘れていて、 驚いた私です(笑)。 最近、新しいお客様・新しい敷地との出会いがありました。 初めてお会いした時に、敷地となる借地の概略を伺って […]
東大農学部に潜入?!
シルバーウィークは、いかがお過ごしでしたか? 一日は受講していた木工塾の最後の講座。一日は体調を崩し、家でだらだら(笑)。そして新しいプランのエスキス、読書、息子も交えて友人たちと手料理三昧・・・・ あっと […]
LED最新事情
今日の事務所は、満員御礼。人口密度の高い半日でした。 照明のオーデリックさんが来所され、 一通りの打合せ後に新製品の紹介。 こちらの写真は白色タイプのLED。 灯数や間隔をオーダー出来、カタログに掲載されている物より 若 […]
順調ですか?
昨日の施主打ち合わせにて。 こんなに大勢で参加して、良いものだろうかと思うのですが・・・・ 設計者・デザイナー・マネジメント計7人の大所帯で 押し掛けさせていただいています。 その際の施主のひと言。 この不思議な?構成の […]
あなたの夢をかなえる、近所の小さなネットワーク~目黒
先日、 突然近所の設計事務所の方から お声掛けをいただきました。 「目黒の工務店・設計事務所で情報交換しませんか?」 SE構法関連の勉強会でご一緒した方が発起人となり、 設計事務所数社と工務店数社が夕べ、中目黒に集合。 […]
そうだ、ショールームに行こう!
ここのところ、ショールーム巡りが続いています。 新商品を一気に見て回るなら建材展が便利ですが、 現物サンプルをじっくり確認するなら、 やはりショールームです。 カタログでは、ものすごくいい表情の石やタイルが […]
設備機器の大きさ~永く愛される家を目指して
昨日は設備設計の方と打ち合わせでした。 戸建住宅では、 設備の専門設計の方が入ることは珍しく、 建築士が設計し、 現場で設備業者と打ち合わせながら進行・・・ というパターンが多いと思います。 今回のプロジェクトはRC造、 […]
コラボのゆくえ~気持ち良い夜の風
長いこと関わっているプロジェクトが仕切り直しとなり、 再スタートから約2か月。 基本設計が終了しました。 プロデュース会社・デザイナーなどを含め、 5社が関わる珍しい仕事のカタチ。 皆がそれぞれのパフォーマンスを発揮し、 […]
更新のお知らせ
ここ数日、涼しい日が続いていますね。 このまま夏が終わってしまうのは淋しいような、 でも暑さは堪能し過ぎたような・・・ ようやくHPの更新をしました。 リフォーム物件をUPしましたので、興味のある方はご覧になってみてくだ […]