安心な建物を手に入れよう
先日までの寒さが和らいだ感のある今日。 構造リフォームの現場打合せに行ってきました。 都心の木造店舗、 築46年ほどですが、 間口が広く奥行きが1間(1820㎜)ない箇所もある、狭小建物です。 「元の雰囲気 […]
夢は目標に。
写真は昨年、知人の個展会場だった場所、入間市文化創造アトリエ・アミーゴ。 繊維工場の跡地を利用した建物は、ノスタルジックな空間を見せてくれます。 気持ち良い場所だったので、また行きたいなぁと思い、写真を良く […]
ドキドキ。プレゼンの日。
さいふうさいさんのブログにお香のお話が書いてありました。 奈良時代、住居にお香を焚きしめるコトを「空薫(そらだき)」と云っ […]
夢に向かって・・・・叶えたい想い。
この職業を始めた時なのか、目指した時なのか・・・ いつの頃からか、一度手掛けたいと思っていたのは「子供に関わる建物」。 住まいは勿論ですが、保育園・幼稚園・小学校・子供の遊び場な […]
野菜三昧~今日の事務所ごはん
昨日の雪の名残りが、ほとんど無くなってしまった日中。 熱海の確認申請が下りて、少し一息? 何となく、野菜が食べたくて購入したモノと、事務所の菅野さんが持ってきてくれたポトフと玄米ごはん! で、 […]
鷹の爪が欲しい!今日の事務所ごはん
久しぶりの事務所ごはんです。 ヌンキの菅野さんが、有機キャベツを提供してくれ、 おいしいアンチョビが冷蔵庫にあるよーと一言。 それならパスタ!と準備しようと思ったところ、 にんにくがないっ! 事務所から徒歩3分のところに […]
脳の栄養~至福の甘いモノ♪
今日の打合せで急遽 、歌舞伎門というか数寄屋門というか・・・・とにかくその見積り依頼が必要になり、見積り用の図面を担当することになりました。 うーん。正直、歌舞伎門の設計は初めてです。 昔勤めて […]
年の瀬
押し迫ってきましたね。 事務所は対外的には本日まで。 午前中に大掃除を済ませ、午後からは年明けに提出する図面の作成をしていました。 電話・メールがパタッと止み、皆さんお休みに入った様子です。手を止められる事がなかったので […]
みんな違ってみんないい~感謝~
イブですね。 我が家は家族全員揃うのが昨日だったため、昨夜はなんちゃってクリスマスでした。 もう、息子達も大きいので揃って夕食を囲み、ケーキを食べる・・・それだけなのですが。 一昨日は、現在チームで携わっている物件の忘年 […]
家づくりノート~経年変化を楽しむ家~
現在進行中の物件は、アトリエ兼用住宅。 先日、その打ち合わせで施主宅に伺うと・・・・ 「アトリエづくりノート」と表紙に書かれた、 一冊のノートが。 家づくりに必要な事、 ご自分で調べておいた事、 次の打ち合わせで私に聞き […]