女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

境のいえ_母と娘の家づくり

 

3月らしい陽気の東京。

順調に進んでいる、境のいえも来週完了検査を迎えます。

サボりにサボっていたブログ更新。。。

インスタ更新さえ、時々、、、、、という状態でしたが

確定申告も終わり、見積中の案件の目処もたってきたため

ようやく更新です、、、、💦

 

 

さて、境のいえの事を、、、、、

ご相談を受けたのは2022年の始め。

以前スピカで手掛けさせていただいた、「参道の家」のSさんからのご紹介で、

Sさんの元部下だったMさんから、お母様が相続されたご実家のご相談をお受けしました。

 

スケルトンリフォームが可能か、

耐震性や劣化度に問題は無いか、

建て替えた方が良いか、、、

 

建物のある武蔵野市は、耐震補助制度を設けており

改修や建て替えや除却に補助金を出していただけます。

そのため方向性を決めるにあたって、住宅医の調査を行うことにしました。

 

-その結果

・耐震性が著しく劣っており

↓ 耐震診断の結果

 

 

・基礎が無く

・小屋組は劣化と施工不良が多く再利用が厳しい、、、

という結果に😭

 

家族会議の結果、改修費用や間取りの希望などを考えて

改修から建て替えへと舵を切られました。

そこから始まった家づくり。

 

娘さんのMさんからホームEVの導入を勧められたお母様のYさんは

迷いに迷い、1FリビングのホームEV無しのプランで進める事に。

↓  1Fリビングプランの時の模型

 

 

ところが見積を取る段階に来て、お父様が体調を崩し手術入院をすることに!

幸い大事には至らなかったのですが、この事をキッカケに家づくりを再考する事に、、、、

境のいえは、現在賃貸住まいのご両親のため、

娘さん息子さんが建てる住まい。

ゆえに長く老後を暮らす家として、娘さん達はEVを勧めていらっしゃいました。

何でもMさんのお祖母様(Yさんのお母様)は99歳まで生きられたそう。

お一人で暮らされ、最後の数年は階段を這って上がっていたので

ご両親のためにEVを入れたい!

と、思っていらっしゃったそうです。

が、娘達に無駄なお金は使わせられない!とご両親はEVを辞退。

そんな経緯がありました。

どちらの気持ちもよくわかり、後々EVを入れられるように設計する事も

ご提案しましたが、広さを取り1Fリビングプランとしていました。

 

お父様のご病気をキッカケに、これからの人生

介護の事や自分たちがこの家で最期まで暮らす事を考えた時、、、、

EVを入れた方が1Fも2Fも有効に使えるのでは、、、

と、ホームEVを導入する事になりました。

しかし、、、、ホームEVは設計者泣かせ😢

車椅子も利用できるタイプになると、木造モジュールから若干外れ、

1Fでも2Fでと繋がっているので(当たり前😁)

どちらでも使いやすい場所への設置が求められ、

そして高さ制限の縛りと面積を取られる、、、←ここが一番かも💦

再プランは建ぺい率ギリギリを攻め、

EVがあるなら2Fリビングが良さそう!というご希望もあり、2Fリビングプランで決定しました。

 

そこから再スタートしましたが、

2Fリビングの場合、1Fの防犯が手薄になるでは、、、、

と、娘さんのMさん(気持ちはわかります)

Mさん「大きな窓は要りません」「窓には格子を」

元の家で暮らした経験のある、お母様のYさんは、、、

Yさん「折角日当たりが良いのに!」「逆に逃げる時に困る」

と、鬩ぎ合いつつ、、、、

打合せ時には毎回、母娘お二人で臨まれ(たまにお父様も参加😊)

悩まれるお母様Yさんに、スパッと意見を述べる娘さんのMさん。

良いコンビで進んで行きました。

 

秋晴れの気持ちの良い日、上棟を迎え。

 

 

スピカにしては窓が小さめの住まいが、、、(๑・ .̫ ・๑)

もうすぐ完成します。

長くなってしまいましたので、続きは明日(ほんと?)

 

今日もここまでお付き合いくださり

ありがとうございました♪

皆様にとって、心地よく暮らしを楽しめる日々でありますよう。

 

日本ブログ村ランキングに参加しております。

読んだよ!

のぽちっとクリックしていただけましたら、励みになります♪

 

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー
アーカイブ