不順なお天気が幸いして、今週末も桜が咲いていますね♪
写真は目黒川の桜。
私が子供の頃は、桜の名所ではなかったと思うのですが・・・
先日は観光バスまで来ていて驚きました!
目黒通りの家具屋巡りと合わせて桜の鑑賞している方も多く、結構楽しめますよ。
ここの所・・・いろーんな方につぶやいているコト。
「自宅のリフォームします!」
周知して、自分を追い込もうかと(笑)。
よく施主の方々にも聞かれるのですが、
自宅は自分の設計ではなく、狭小地の建売住宅。
1階がガレージのよくある間取りです。
小さい家なのに、人の気配を感じられない家。
私はこれが苦痛でした。
でも・・・リフォームをしたい一番の理由は、耐震強度!
我家は耐震強度が取れていません。
建築やってるのに~?との声が聞こえてきそうですが(苦笑)。
そして何故か、
家族はあまり「耐震」に興味がないらしく、
ここまで来てしまいました。
実は父がリタイアし、
3月に田舎に引越す事が決まっていたため、
私の中では「春休みがチャンス!」と秘かに目論んでいたのです。
構造事務所とも相談し、
耐震の方向性も決まり、
さて・・・・
見積用の図面が終わっていません(泣)。
どうしても日常の仕事が優先で、自宅は後回し。
しかも夫と子供たちがクライアントだけならともかく、
自分もクライアント!となると、
間取りの優先順位、使用素材(使ってみたい&実験したい)などなど、
いろいろな事が絡み合い・・・
まして改修となると、
構造的な制約もあり(そもそも、耐震が目的だったわけです)、
ようやく妥協点を見つけ、仕事の合間に図面を書いてる状態です。
我家の今回のポイントは・・・
◎やっぱり耐震補強が一番重要
◎パッシブの考え方を少しでも取り入れてみる
◎狭くても居心地の良い空間確保
◎家族の気配を感じる
というコンセプトとなりました。
今、減築※という考え方も少しづつ広がっているようですが、
我家はまだ先が見えない感じ。
大学生の息子は、どの時期で家を出ていくのか?
高校生の息子は自宅通学のできる所に進学するのか?
間取りを変えるのには少し中途半端な年代でもあるのかもしれません。
「どこに仮住まいするの~?」と聞いて来る息子達、
結局4月・・・通学定期を今まで通りの区間で購入しました。
そして先日。
風邪気味で早めに帰宅したかった私に、
二男「今日、何時頃帰ってくる?」。
私「割と早いと思うよ」
二男「夕飯自分で作れるから、早く帰れるなら家の図面早く描いてよー」
催促されてしまった!!!
ごめんなさい、
声を掛けさせてもらっている工務店の皆さまもすみません。
※子供の成長など家族構成の変化、省エネの観点などから家を小さく改修する事。
最後まで読んでいいただき、ありがとうございます。
↓日本ブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックしていただけると嬉しいです。
5件のフィードバック
>どうしても日常の仕事が優先で、自宅は後回し。
あっ、これ!
分かります、分かります!!
実は私も今まさに、自分の家の庭を大改造しています。
スピカさんがお子さんに催促されたように、
私も妻から催促され、やっとのことで重い腰を上げ、
工事が始まるところまで、漕ぎつけました。
「こんな庭にしておいたら、お客さんには見せることできないなぁ~」
なんていう思いを、早く解消したいです(笑)
自分の家の庭も、居心地良くしないと・・・
kaoriさん
やっぱり、そうですか?
最近、自宅を新築、改修経験のある人たちに話を聞くと、
同じような事を言われるので、
自分だけじゃないんだとホッとしている所でした。
kaoriさんも・・・
ある方から、「自宅リフォームに2年かかった(仕事を優先したため)」と
伺い、私も周囲から追い込んでもらわないと、無理かもーと、
思い始めました。
ここで告知したからには(笑)。
オンドさん
我が息子ながら、手厳しいです・・・
ライフスタイルの変化を考えると、リフォームスパンが早過ぎ(または、遅過ぎ)という事かもしれないしれないですよね。
でも、早く新しいキッチンで料理がしたい・・・
ご自宅をリフォームされる計画があるのですね!
私も幾度となく経験しましたけど、自宅や家族の家って、仕事と違ってなかなか冷静に合理的に進められなかったりして、大変だったのですけど、
spicaさんは周りに告知して追いこみながら頑張っているのですね。
応援& どんなリフォームになるのか楽しみにしてまーす♪
(こんなコメントも追い込みの手助け?になるかしら。)
家事よりも図面を優先させるなんて、手厳しい!
ライフスタイルの変化を見越した計画というのは、大切ですけども現実なかなか難しい部分もありますよね。また、お話聞かせて下さい☆