女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

BLOG - ブログ

住まいを取り巻く環境

夏至|一年で一番陽の長い日だけれど

  連日暑いので、本日の東京の32℃が何故か涼しく感じます。 脳がバグってます、、、、💦 来月お引渡し予定の加須のお住まいは追い込み中なのですが、 暑い中、職人さんたちが頑張ってくれていて、本当に頭が下がります ...

間取りについて

しあわせは食べて寝て待て|キッチンの窓辺から

  そろそろ関東地方も梅雨に入りそうですね。。。     先日までNHKで放送されていたドラマ 『しあわせは食べて寝て待て』ロス中の私、、、、 麦巻さんを取り巻く優しい人間関係や 丁寧な食事 ...

住まいを取り巻く環境

純和風住宅の断熱改修の意図|牟礼のいえ

  先日HP内の事例にUPした『牟礼のいえ』 お引渡しから既に2年、、、💦 いつもながらUPが遅いです。     牟礼のいえの施主さん一家は、武蔵野台地に今も残る農家さん 初めて訪れた時は道 ...

メンテナンス

ほたるの飛ぶ土壁|8年目の錆蛍壁(職人の手)

  久しぶりの更新です☺️ ここのところ、、、、 八戸・福島・加須、、、と東北方面のお仕事が続いています。 そんな中、久しぶりに西の方へ     14年前にユニットで設計させてもらった熱海の ...

日々のこと

惜別の情|青森の卓越技能者

  目黒川の桜🌸の響宴も終わり、 賑やかさから日常の風景に戻った今日この頃、、、   ブログ記事を更新しようと思いつつ、想いがまとまらず今日になりました。   3月末にお世話になっている、青 ...

構造・構法

14年目の3月11日

    東日本大震災から今日で14年 犠牲になった方々のご冥福を改めてお祈り致します。   先日の大火事の大船渡、、、、 ようやく復興してきたところでの住まいの喪失、、、 ニュースを見ながら ...

スピカのしごと

葉山の終の住処|空間のチカラ

      久しぶりのブログ更新です。 7月から更新が止まっていますが、今年の夏も暑く、、、 11月上旬までなんだかんだと暑い日が続きましたね。   そして突然の晩秋〜からの冬!! ...

間取りについて

シャビーシックなマンションリノベ|サラ・グレースさんに憧れて

  5月6月があっという間に過ぎていき、、、、、、、 7月に入りました💦 梅雨は何処へ、、、という日々、暑さが増していますね。   真鶴で工事中だったマンションリフォームのお引き渡しが済み、 埼玉で着 ...

お知らせ

お引き渡しから4年!ナラノキのいえ|事例にUPしました💦

  今年は桜🌸の開花が少し遅れ、 入学式を満開の桜で迎えた方も多かったのではないでしょうか。 いや、これが本来の桜の開花だったのかな?とも思ったり、、、 日本の四季が少しづつ変化してきているので、わからなくなり ...

お散歩・旅

台湾歴史的リノベ地区巡りと行天宮_2017年台湾旅のコトVOL.6

急に暑くなってきましたね。 🌸も一気に咲き始めるのかなぁと楽しみです。😊   2017年の台湾旅を2024年に思い出しつつ綴ります。 いよいよ最終日、前回まではこちら。   最終日はパッキングを済ませ ...

住まいを取り巻く環境

夏至|一年で一番陽の長い日だけれど

  連日暑いので、本日の東京の32℃が何故か涼しく感じます。 脳がバグってます、、、、💦 来月お引渡し予定の加須のお住まいは追い込み中なのですが、 暑い中、職人さんたちが頑張ってくれていて、本当に頭が下がります ...

間取りについて

しあわせは食べて寝て待て|キッチンの窓辺から

  そろそろ関東地方も梅雨に入りそうですね。。。     先日までNHKで放送されていたドラマ 『しあわせは食べて寝て待て』ロス中の私、、、、 麦巻さんを取り巻く優しい人間関係や 丁寧な食事 ...

住まいを取り巻く環境

純和風住宅の断熱改修の意図|牟礼のいえ

  先日HP内の事例にUPした『牟礼のいえ』 お引渡しから既に2年、、、💦 いつもながらUPが遅いです。     牟礼のいえの施主さん一家は、武蔵野台地に今も残る農家さん 初めて訪れた時は道 ...

メンテナンス

ほたるの飛ぶ土壁|8年目の錆蛍壁(職人の手)

  久しぶりの更新です☺️ ここのところ、、、、 八戸・福島・加須、、、と東北方面のお仕事が続いています。 そんな中、久しぶりに西の方へ     14年前にユニットで設計させてもらった熱海の ...

日々のこと

惜別の情|青森の卓越技能者

  目黒川の桜🌸の響宴も終わり、 賑やかさから日常の風景に戻った今日この頃、、、   ブログ記事を更新しようと思いつつ、想いがまとまらず今日になりました。   3月末にお世話になっている、青 ...

構造・構法

14年目の3月11日

    東日本大震災から今日で14年 犠牲になった方々のご冥福を改めてお祈り致します。   先日の大火事の大船渡、、、、 ようやく復興してきたところでの住まいの喪失、、、 ニュースを見ながら ...

スピカのしごと

葉山の終の住処|空間のチカラ

      久しぶりのブログ更新です。 7月から更新が止まっていますが、今年の夏も暑く、、、 11月上旬までなんだかんだと暑い日が続きましたね。   そして突然の晩秋〜からの冬!! ...

間取りについて

シャビーシックなマンションリノベ|サラ・グレースさんに憧れて

  5月6月があっという間に過ぎていき、、、、、、、 7月に入りました💦 梅雨は何処へ、、、という日々、暑さが増していますね。   真鶴で工事中だったマンションリフォームのお引き渡しが済み、 埼玉で着 ...

お知らせ

お引き渡しから4年!ナラノキのいえ|事例にUPしました💦

  今年は桜🌸の開花が少し遅れ、 入学式を満開の桜で迎えた方も多かったのではないでしょうか。 いや、これが本来の桜の開花だったのかな?とも思ったり、、、 日本の四季が少しづつ変化してきているので、わからなくなり ...

お散歩・旅

台湾歴史的リノベ地区巡りと行天宮_2017年台湾旅のコトVOL.6

急に暑くなってきましたね。 🌸も一気に咲き始めるのかなぁと楽しみです。😊   2017年の台湾旅を2024年に思い出しつつ綴ります。 いよいよ最終日、前回まではこちら。   最終日はパッキングを済ませ ...

カテゴリー
アーカイブ