女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

冬土用と普請_24年目の防災とボランティアの日

1月に入り、日々の事に追われるうち、

あっという間に中旬。

 

今日で阪神淡路大震災から24年目を迎えます。

24年前から日本は災害列島のよう。

各地で大きな地震が起き、

さらには多くの災害が起きました。

犠牲になられた全ての命に黙祷をささげます。

 

 

今日は二十四節気では「土用の入り」

「冬土用」と呼ぶそう。

建築工事ではこの「土用」に土を動かす事を良しとしません。

理由は土の気が盛んになるから、、、との事。

土は物を変化させる力を持ち、土用が明けて季節が変わる。」

※「こよみの見かた」神宮舘発行より

現代においても、普請にはまだ暦がつきものだったりしますし、

工事関係者が嫌う事もあるので上棟日は暦で決める場合も多いです。

昨年12月に行われた「ナラノキのいえ」でも

大安ではなく暦で悪くない日を選んでいました。

関東大震災もくぐり抜けてきた建物も、

更に100年以上持たせるために耐震性を高めて再生中です。

 

また新築では耐震等級3で設計した、足立の木造3階建ても

内装工事が始まってきました。

どちらもブログUPが遅れています、、、、(>_<)`

 

これからも大きな地震が来ると言われている日本。

新築もリノベーションも耐震性を確保しつつ

心地良い空間をご提案していきます。

 

ところで前述の「土用」は春夏秋冬4回あるそうですが、

この冬土用の後には立春が到来しますね!

春が近づいて来るのかぁ〜と、早いようなワクワクする気持ちです♪

 

今日もこのブログを読んでくださり感謝致します!

皆さまにとって、住まいが安全で心地良い場所でありますよう。

 

よろしかったら、過去記事も♪

あれから16年~木の家のこと

安心のためと心地よさのための工事_耐震補強終わりました♪

23年目の今日この日_防災とボランティアの日

 

日本ブログ村ランキングに参加しております。

読んだよ!

とクリックしていただけましたら、励みになります♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

カテゴリー
アーカイブ