GW、いかがお過ごしでしたか?
連休初日、いいひさんに声を掛けてもらい、、、
八王子駅前の古本まつりと、
園芸家ポール・スミザーさんの講演会に行ってまいりました♪
自宅の引越が少し落ち着き、
窓辺を飾る植物を少し増やそうと思い、
いろいろと想いを巡らせていたところ。
我が家には「庭」と呼べるような空間はなく、
玄関脇の小さなスペースと、
建物脇の鉢植えを使用し、外壁に作ったパーゴラに緑を這わせていました。
そして、、、、
南にある、本当に小さな小さなスペースに、
父が1本のカリンの木を植えていました。
手間をかけていないのに、春には健気に花を咲かせ、
夏には日射を遮り、
秋には花梨を実らせてくれる、
貴重な緑。
今回の工事でパーゴラの緑は撤去してしまったので、
これから新たに植える予定です。
その際、玄関脇の半木陰スペースをシェードガーデンとしようかと、
画策していました。
以前、武蔵野公園で参加していた「シェードガーデン講座」でも、
(そのときの記事はこちらをどうぞ)
花がなくとも葉っぱの緑で十分に楽しめる事を知り、
広いお庭がなくとも、
日当りが充分でなくとも、
緑を愛でる事は可能だと気がつきました。
何より、建物には緑の存在は欠かせないモノ。
竣工後のお住まいよりも、
時間を経て緑の育ったお住まいを訪れた時のこなれ感は、
やはり外構(緑)のチカラが大きいと感じます。
、、、、、と、前置きが異常に長かったですね(笑)。
そんな訳でシェードガーデンの事をもっと知りたくなり、
いろいろと調べていたところ、ポール・スミザーさんに行き当たった私。
実は最近まで、彼の事は全く存じ上げていなくて、、、
ファンの方々に怒られそうですが、
昨年のドキュメンタリー番組の事も後から知りました!
でも、その植物愛や考え方に感銘を受けて「いいなぁ」と思っていたのです。
「いいなぁ」
と、思っていたら、、、、
いいひさんから、ポール・スミザーさんの講演会のお話を聞き、、、
「あの、ポール・スミザーさんっ?」
と、参加出来ることになり、、、、
これは偶然ではなく、引き寄せ的だわ〜と思っていたら、
(すみません、とってもテンションの上がる出来事だったのです!)
当日は我が家にも来ていただいた事のある、いいひさんのお客様S子さんと、
そのお友達のガーデナーのT子さんという、素敵な方々との巡り合わせもあり、
本当に素敵な夜となりました。
なんと!
ご本人の著書にサインまでいただき(ミーハー?)、
講演は、まるで漫談のような面白さ♪
笑わせながら、植物への愛と本質を語り、
易しいコトバで、奥の深い話を伝える。
_自然に優しい庭は肥料も農薬も要らない
_植物を甘やかさない
_植物の出生を知る
どれほど美しくても、
お手入れが大変な庭はストレスにもなってしまう。。。
微生物のチカラを借りながら、
自然の循環を理解して行う庭づくりは、
環境にも人にも優しいなぁと感じました。
そうそう、以前受講したシェードガーデン講座の先生も聴講されていましたよ♪
大興奮の後は、初対面とは思えない盛り上がりぶり。
この日、駅前では古本市も開かれていて、皆さんの素敵な戦利品を見せてもらいつつ、
ため息。。。。
ジ・ツ・ハ、、、
中央線と青梅線を間違えた私(笑)。
遅れて到着したため、古本市はざざっと流しての散策となったのでした。
懐かしいな〜(祖母が青梅の施設でお世話になっていたのです)と、
青梅の山並みをのんびり眺めていた私は、
電車を間違えている事に気付くのも遅く。
GWのショートトリップは初めての八高線となったのでした。
そそっかしいですね。。。
いいひさん、S子さん、T子さん、
ありがとうございました〜♪
さて、私の小さなシェードガーデンはどうなるでしょう。
今日も読んでいただき感謝致します。
素敵な暮らしと住まいと庭を♪
よろしかったら過去記事も♪
日本ブログ村ランキングに参加しております。
読んだよ!のぽちっとクリックしていただけましたら、
とっても嬉しいです♪
2件のフィードバック
aoaoさん、おはようございます♪
借景の存在はありがたいですね。
aoaoさんのお住まいでも緑を楽しんでくださいね。
コメント、ありがとうございました〜
スピカさんこんばんは。先日はありがとうございました。スピカさんのお家の2階の窓からの眺めは視界が開けていて素敵でしたね♪小さいスペースでも木や花を植えて楽しめるようにしたいです。