女性建築士のパッシブな家づくり~スピカ建築工房~

牟礼のいえ_和の佇まいを残す平家の住まい

築40年超えの和風住宅のリノベーション

施主のKさん(奥様)が子供の頃のお住まいは茅葺き屋根の住宅だったそう。

その茅葺き住宅を建て替える際に、当時の住まいの材を利用し

建てた家が今のお住まい。

立派な大黒柱や小屋裏には大きな梁が掛かった純和風のお住まいです。

縁側に囲まれた田の字の間取りは何度か改修を繰り返し、

「息子さんがご結婚される際に暮らしやすいよう」「たくさんある雨戸を楽に使用したい」

「冬暖かい家にしたい」「耐震性を担保したい」

そんなご希望の中、リノベーションを行う事になりました。

今でも「人寄せ」と言い大勢の人が集まる事もある生活スタイルには、

田の字プランは便利だそうで、そこは崩さずに耐震性を上げるため仕口ダンパーを使用しました。

外部はぐるりと縁側と窓があるため、縁側を空気層と考えて床下・天井・浴室などで

断熱しています。

薪ストーブを導入した事もあり、冬場は底冷えがなくなりとても暖かいと喜んでいただきました。

 

屋根:瓦葺き/外壁:下見板張り一部左官

内部床:杉、ナラフローリング、リノリウム/壁:珪藻土、漆喰、紙クロス、タイル/天井:板張り、紙クロス

東京都三鷹市/2023年6月竣工/木造平家/スケルトンリフォーム/