昨日は東日本大震災から1年・・・
2時46分に一人黙とうしながら、まだまだ先の見えない事やガレキ処理の終わらない中で、「○○から何年」というマスコミの報道に、正直無責任さと怒りを感じてしまう私です。
・・・と辛口に始まった今週ですが、先週は建築建材展に行ってきました。
昨年の建材展会場で地震に遭ったため、会場に着いたらあの日の事をいろいろと思い出しました。
エコ建材などを見て廻り、お目当てはLED展。
LEDは毎年とても進化しています。価格も下がってきており(DAIKOブースでは6000円台のダウンライトも出ていましたよ)使いやすくなっています。
今年はLEDの直線的な光を、拡散させるよう改良された商品をいくつも見かけました。
いろいろある中で、私がダントツお勧め、そして嬉しくなってしまったのは・・・・
LEDの裸電球。
パナソニックが白熱灯のフィラメントを模した商品を出していますが、それより何よりこちらの商品!!!
照明メーカーの知人も、どこのメーカーのLED電球よりも一番裸電球に近い灯り!と、絶賛していました。
シャンデリア球なども出しており、現在ユニットで計画している、とある古民家を灯すにはちょうど良い・・・・
と、言う事でユニットで、この商品の販売を扱う事を検討しています。
詳細はまたUPさせていただきますが、今すぐ欲しい!という方や検討したいという方は、直接メールにてご連絡くださいね。現在は白熱球の40W相当の明るさです。
LEDは省エネにつながりますが、インテリア的には白熱球の灯りが欲しいのが本音ではないでしょうか。
LEDは直線的な灯りが特徴ですので、会場内でいろいろ見ていると、目がチカチカしてしまいました。
今日もアクセスいただき、感謝します。皆さんに幸せが訪れますように。
↓日本ブログ村ランキングに参加しています。