RIMG7690 
 熱海の現場は日々追い込み中。

RC棟では家具工事の最終取付けが行われ、造園も連日作業に入ってくれています。

さて、私が担当させてもらった木造棟。先日、無事に完了検査を受け、検査済証もいただきました。

一昨日は施主検査。

施主検査日は朝からドキドキします。これは何度やっても慣れません・・・施主にとっても、私にとっても、その建物は初めての建築物。

検査は無事に終了し、フックなどの取付け位の指摘でした。ほっ。

この日は今回施工を行ってくれた、日沢建設の社長であるお父さん(卓越技能者です)も趣味のカメラ持参で来ていて、竣工記念にとお客様、棟梁も交えて記念撮影をしてくれました。懐かしいフィルムカメラで!!!

それを見て、私もプロジェクトに関わってくださった方々の写真を記念に納めようと急遽思い立ちました!

現場内で皆の写真を撮り始めると、たいていの方は快く、笑顔だったり凛々しかったり、はにかんだり・・・まだ電気・設備業者が残っていますが、現場終了したら写真UPしたいと思います。

竣工近くなると、嬉しさと安堵と寂しさがいつも入り交りますが、この現場は設計段階から入れると、とても長く・・・様々な方と関わり、助けられ、竣工にこぎ着けているので、いつに増して感慨深いものがあります。

終わったら少し抜け殻状態になるのでは・・・と少し心配(笑)。

残すところ、あと僅か。頑張りましょう~

  RIMG7680 
今日もアクセスいただき、感謝です。皆さんに幸せが訪れますよう。

↓日本ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村