Rimg0115 Rimg0123

今日は梅雨らしいお天気ですね。

6月も今日で終わり・・・慌てて6月ある日の備忘録です。

息子の高校時代のママ友達と鎌倉散策に行きました!

一応、卒業記念(誰の?)だったのですが、

こ寿々でお蕎麦とわらび餅を食べ、

かねてより行ってみたかった、大佛茶廊へ・・・

作家、大佛次郎の別邸を茶廊として公開している民家です。

あのIDEEが監修して改装したそうで・・・

入り口にてメニューを拝見。

お茶の金額に、一同立ち止まりました!

抹茶もコーヒーも1500円と、少しお高いですが(お菓子付ですよー)、

ここは入館料と思い入ることに(笑)。

そこは、鎌倉の空気の中でも更に別世界でした。

静寂の中で、ただそこに在る・・・静かに時間が流れている空間。

お客さまが少ない時間帯だったので、全員まったり。

記念撮影をお店の方にお願いしたら、

お店HPの「今週のお客様」への掲載打診をされました。

全員快諾(笑)、先日HPを見たら載っていましたよー。

鎌倉は見どころ満載で、いくら時間があっても足りません。

坂倉準三展も見たかったなー、

ハスがきれいだったなー、

日帰り稲村ケ崎温泉も気持ち良かったなーと、思いつつ、

ママ友はいつしか女トモダチになり、

女子旅の楽しさを味わってきたのでした。


お散歩マニア

 

ブログ訪問ありがとうございます。↓ 

よろしければ、ポチッとお願い致します。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ